今回はガンキャノン。もう何体作ったのか。いままで食べたパンの枚数ほどではないが、数えてないですね。それぐらい何度もつくりたくなる良キット。
マスキングで色分けして、製作しました。以前にもリアルタイプカラーで製作したことがあるのですが、その時はマスキングせずの配色だったので今回は少し変えてみました。
完成品画像、製作工程、使用道具の記事です。製作の参考になれば幸いです。
HGUC ガンキャノン リアルタイプカラー
つや消しスーパースムースクリアを厚めに吹き付けてしっとり感多めで。
↑↑ライフルなし左右とも平手で撮影しました。この画像が今回のお気に入りです
ライフルはニュートラルグレーをベースにブルーグレーを少し混ぜると、好みの色になったので満足。
関連記事
素組レビューはこちら↓↓
ガンプラレビュー! HGUC ガンキャノン 素組み完成 製作時間、合わせ目など
過去のガンキャノン記事はこちら↓↓
HGUC リバイブ ガンキャノンをスレッガー専用機に塗装してみた!
HGUC reviveガンキャノン製作。全塗装、スジ彫りとマスキングで塗り分け!
HGUC ガンキャノン リバイブをリアルタイプ風に全塗装してみた!
こんなに何体も作ってると、説明書見ずに組み立てれます(笑)。
製作工程、塗装レシピ
・ゲート処理(400~800番)、ライフルと肩部合わせ目けし、バルカン部メタルピン用穴あけ
↓
・パーツ洗浄
↓
・エアブラシ塗装
↓
・スミ入れ
↓
・デカール 水転写
↓
バルカン部メタルピン取り付け
↓
・つや消しトップコート スーパースムースクリアつや消し
・ガンダムデカールDX1
・ハイキューパーツ コーションデカール
スーパースムースクリアつや消しは、おすすめ。しっとり感がすごくでる。小さな傷やデカールの段差もわかりにくくしてくれるので良し。完成度が1段階上がる感じ。ただ、梅雨時期のカブリは気をつけなはれ~。
マスキング塗装、バルカン部穴あけ
胴体部と足部をマスキング塗装。
バルカン部はピンバイスで穴あけして、メタルピンを差し込みました。ちなみに、頭部のグリーンのセンサー部はつや消しをかけてみました。いつもはミラージュシール貼ったり、光沢仕様にしたりでしたが、これはまた違った感じでイイゾ
まとめ
いや~、こんなん何ぼあってもいいですからね~と言いたくなるガンキャノンキット。これからも再販の度にストックしますよ。常時2キットは積んでますからね。シンプルでサクッとパチ組できてかっこいい、塗装派、パチ組み派どちらにもおすすめ
リアルタイプ21世紀バージョンが欲しいんですけど、ガンダムベース行くか転売屋さんから買うしかないのが悩みどころ。ガンダムベースは遠いのでプレバンで再販してくれないかな~
みなさんもワクワクするガンプラ製作を!